【情報発信】について

始めに!
モルッ君
モルッ君

ここでは情報発信の方針についてあらかじめ伝えておくで。そうせんと情報があやふやになってまうからな!

まず俺の情報は大きく分けて3つから得てるから紹介するで!そんな大層なことではないで。

SNS(ネット) 

SK1
SK1

SNSとかネットなら誰でも簡単に情報を入手できるよね。ただ,一次情報ではないし,相手の顔が見えない場合も多いから情報の信憑性も乏しいね!

②新聞や書物

SK1
SK1

メディア化されている情報はそれなりの立場の人が書いているのもあり信憑性は高いよね。ただ新聞はともかく,情報の鮮度として高いかは微妙だね。あと,自分からお金をかけて得ようとしないと得られない情報ではあるね!

③人伝手

SK1
SK1

これは誰から聞くかで情報の価値が大きく変動するね。一次情報を掴めるチャンスであったり,実体験の伴った情報になる可能性もあるけど,相応の人脈も必要になるね!

モルッ君
モルッ君

表にまとめるとこんな感じやな!これに関しては個人差が出るところかもしれへんな。

①SNS②書籍③人
情報の鮮度
信憑性×
コスト×
表1.情報の質

こうやって考えを整理してみたけど,やっぱりどれからも満遍なく情報を得るのが王道やな。自分が欲しい情報にアンテナを伸ばす際には自分から発信してみるのがベストなのはSNSとかが証明しとるな。ただこれは人にも当てはまるで。〇〇に興味ありますって言ったらその分野に関係する人がやっぱり集まりやすい。

SK1
SK1

でも結局情報の真偽ってよく分からなくないですか?それに情報発信の方針について,どうやってつながっていくのかな?

モルッ君
モルッ君

俺個人的な考え方を紹介すると情報に対して

事実なのか?解釈なのか?に2分して考えてるで!

SK1
SK1

事実or解釈?

モルッ君
モルッ君

そう!そんでもってこれが情報発信の方針にもつながってくるで!俺も持ってる全ての情報が正しいとは思ってないから鵜呑みにしないで欲しいって思っとるし,それが自分で判断する能力にもつながってくるとも思っとる。その時に重要になる考えがこの「事実なのか?解釈なのか?」

基本的には全部事実をベースにして判断してほしいし,それに対して個々人の解釈が生まれると思ってるからそのあたりは意識して情報発信していきたいと思っとる!

SK1
SK1

なるほど!そういうことですか。ちなみに事実かどうか判断するのって難しくありませんか?自分の解釈はなんとなくわかるのですが…

モルッ君
モルッ君

確かにそうやな!自分は別にプロの諜報機関の人間でもないし,とんでもない人脈を持ってるわけでもないから調べるには限界があるけど以下の2点は意識してるな。

1.逆に嘘をつけるのか?→調べたらすぐにばれるような嘘ならつかない理論

2. 相手の立場になって考える→嘘を言える立場なのか?言って得があるのかどうかなど

SK1
SK1

了解っす!参考程度にとどめておきます。

ところでこの考え方も何か根拠があるのですか?

モルッ君
モルッ君

そうや(笑)あくまで俺の解釈にすぎないからそれでええで!

もちろんこの考え方にも根拠があって言ってるで!

「サルトルの教え」(堤久美子/著)という本を知り合いに紹介して貰ったんで,その教えを汲んでるで!いずれちゃんと紹介するんで楽しみにしといてや!

まとめ

・情報は得る手段によって性質が異なる(事実)

・複数の手段から情報を得るといいかも(解釈)

・情報発信の方針として事実なのか解釈なのかは意図して分かりやすく伝えていく

・情報を鵜呑みにせず,事実をベースに考えて自分なりの解釈ができるようになってほしい

この記事を書いた人
和

名古屋モルッカーズ代表。2022年に大手電機メーカーを退職し、現在はモルックコミュニティを運営。投資やビジネスの目利きに精通し、健康に関しても勉強中。モルックを通して老若男女あらゆる人が繋がれる社会を創るべく、日々モルックコミュニティを拡大中。
多くの人を見てきた体験から得た知識や学びを自由に解釈して発信します!

発信情報
モルック|お金の勉強|コミュニティ|その他雑記

始めに!
和の自由帳

コメント

  1. […] どうやって勉強したかについては情報発信について述べた通りSNS(youtubeとか自分で検索)と書籍(お金に関する本だけで20冊くらいは読んだかな)と人に教えてもらうの3つの手段で実践してきたな。知識の割合としてはSNS:書籍:人= 4 : 4 : 2くらいの比率で大体は自分で情報とってきて勉強することが多いかな。 […]