皆その①は読んでもらえたかな?短いけど一番大事な思いがつまってるんで是非とも読んでみてな!それじゃあここからは俺がバトンタッチして説明いくで!早速結論からいくと俺はマネーリテラシーってのは「自分のお金を自分で判断してコントロールする能力」のことやと解釈してるで!
自分で判断して自分でコントロールする能力?普通はお金に対する知識とかそんなんじゃないんですか?
もちろんこれは言語化可能な範囲で伝えやすくするために意図的に短くしたで!
この自分で判断していく上で必要なのがそういったお金の知識であって,意味としては色々な内容を包括してるで!
なるほど!それではこれからどういった意味を内包しているのかを説明していくということですね!
そやで!まずはSK1が言っていた通りお金に対する知識や。それがないと正しい判断も下せんし,判断基準もないからな。それが基礎に当たる部分やな。
次のステップは基礎をふまえた上で自分の人生プランや考え方に合わせてお金に対するスタイルを確立することやな。
それで最後のステップはそれを決めたら実践あるのみって感じやな。そこまでできたら完全に自分でコントロール出来とるって言えるかな!
はい,質問があります!ということは最初はひたすら知識を身に付けるために勉強したほうがいいということですか?
それは明確にNoや!ここでは実践しつつ勉強することを推奨するで!
例えばSK1が全財産をモルック社の株として持ってたとして,その状況でモルック社の経営状況が傾く情報が新聞に載ってたとしてそれをスルー出来るか?
スルーできないですね,阿鼻叫喚しますね(笑)
というより,そうならないように普段から必死に情報を集めたり業界を勉強すると思いますね。
そやろ(笑)
リスクを取らないと人間はなかなか動けへんもんや!勉強もしかりやな。それだけやのうてやってみんと分からないものもあるからな。
暗号資産業界とかまさにそうやな。俺も最初は全然わからんかったけど,こんなん実際にやってみんと何も分からんやろって今でも思うわ(笑)
暗号資産で一番有名なものといえばビットコイン!(最初1BTC=約0.1円からスタートし,今では1BTC=約500万円で5000万倍に価値が上昇)
そういう訳で余剰資金でお金を投資しつつ,人に教えてもらいつつ,自分でも勉強することを推奨するで!そうすることで自分のスタイルも見えてくるちゅう訳や。
リスクをとることで動くのは一理あるかもですね。やってみないと分からないのはそれこそやらなきゃその感覚も分からんのでしょうね。
しかしここまで来たらもう一歩具体的なところまで教えてくれてもいいのでは?
だいぶ具体的に見えてきましたね!
それで今後の流れはどんな感じになりますか?
書籍のレビューに関してはやるって決めてるな!
それ以外に関しては現時点では未定やな!(需要があるかどうかわからんけど,騙されないように自己防衛する術とかはまとめてみると面白いかもな)
了解っす!それでは僭越ながら今回の内容をまとめますよー
おー!ええ感じにまとめてくれたな!
そういう訳でマネーリテラシーの定義に関してはここまでやな。きりもええしここで一旦区切るから,次回③へ続くで!
コメント
[…] まあこういった話も踏まえた上で次からマネーリテラシーについて自分なりの解釈を述べていきます。(②に続く) […]